2011年12月30日金曜日

神の手 街スパ ‘RESTU’のARJANA氏

バリに行ったら、やっぱりバリのスパには行ってみたい。
そう思いたって、偶然にも今月発売の

バリ島 ウブドへの旅


















今回のお休みは結婚記念日も兼ねて、バンコクからバリ島へ。
バリといえば海のイメージ強かったのだけれど、ウブドは緑がたくさんという場所。
バリ文化が一番色濃く残る芸術の街ということを聞いて、
バンコクで緑から遠ざかっている私としては最高の場所。

2011年12月16日金曜日

タイ料理教室 May Kaidee cooking school

ずっと行ってみたかったタイ料理教室May Kaideeへ!
野菜ソムリエの友人から紹介してもらってたけど、
カオサンの近くということで、家から遠くてずっと行っていなかったのです。。

このタイ料理教室はただのタイ料理ではなく、お肉を使わない。
つまりVegetarian向けのタイ料理を教えてくれる。
だから習いにきてるのは、欧米系の人がとっても多い。



















午後のコースは、4時間で11種類の料理に歌、ダンスまでとっても素敵な先生が教えてくれる。
先生の人柄に惚れ込む人は多い!今回習ったのは、

- Tom Yam Soup
- Tom Kha Soup
- Pad Thai
- Massaman curry
- Green Thai curry
- Green Papaya saladなど
Pad Thai

















Som Tham

















タイ料理に入れる豊富なハーブ類の香を楽しみながら、作っては食べ、また作って食べて。
心もお腹も満たされた時間でした。
タイ料理って意外に簡単!それにたくさんのハーブを使って香と味をつけるから、
とっても健康的。奥深し、タイ料理!

2011年11月5日土曜日

ビオファ・オーガニックEXPO2011 in Tokyo


















11月1日~3日まで開催されいたビオファ・オーガニックEXPO2011へ。

日本をはじめ、たくさんの国から食べ物、コットン製品、化粧品、建築資材まで
実にさまざまなブースがあって、オーガニック好きにはたまらないない展示会!

2011年11月1日火曜日

ハーブティ*Relax & 体を温める























近くの王室プロジェクトの商品を扱うお店で購入したHerb Tea。
Ginger+Galangal+Lemon Grassのミックスハーブティー。
Lemon Grassはリラックスの効果があって、ジンジャーは体を温めてくれる。
寒い夜に飲みたい~。

ちなみにGalangalはタイ語で「カー」と呼ばれ、トムヤンクンには欠かせない材料。
ユーカリのような爽やかな香りとカルダモンやジンジャーに似た辛味を持ち、
ロシアや北欧ではリキュールなどのフレーバーにも利用しているそう。

カーは最近日本でもがんの予防に効果があるということで、健康志向の人はトムヤンクンを
自分で作ったりして食べていると本で読んだから、
近所のスーパーで試しに他の料理にも使ってみようと思ったけど、想像以上に硬くて
全然そのままでは食べれなかった。。

だからスープに入れてエキスをいただくのかってって気づいたけど、こうしてハーブティーとして
いただけるっていうのは、もっと気軽でいいな。

タイでは温まる必要ない?って思うけど、冷房が強い国だから、意外に手足や内臓が冷えてる人が多い。
だからたまには温めてあげないとね。

2011年10月31日月曜日

bacarratのワイングラス

bacarratのワイングラスを結婚のお祝いに頂いた。

インテリアコーディネーターの戸倉容子さんの本
「いい家に抱かれなさい」という本の中に、自分を高めるためにと題して
こんな風に書いてあった。

・ 良いものに触れ、良いものに興味をもつ
・ しぐさの研究をする
・ 本物を日常使いする

いいものを普段使いすることで心としぐさに豊かさが宿る。うんそうだよね~。
bacarratのワイングラス、さっそく使ってみよう~。

*bacarratとは
クリスタルガラスメーカーの中で最も有名。
バカラは現在フランスの高級クリスタルガラス製品の半分を製造する
フランス最大のクリスタルガラスメーカー。
バカラは1764年、ルイ15世の認可を受けてフランスのローレヌ地方バカラ村に設立された。
バカラの最大の特徴は他のメーカーよりも酸化鉛を多く使用したクリスタルガラスを使いこなし
屈折率、透明度の高い。そして他のメーカのグラスより重い。
この重さが、グラスを持ち上げるときのしぐさ、口に運ぶしぐさを自然にゆっくり、エレガントにする。

2011年10月30日日曜日

THANNのCafe


















BTSチットロム直結、GAYSORNの2FにあるTHANNのCafeへ。
レモングラスのいい香り誘われて思わず店内へ。。
自然の中にいるような木と緑を基調としていてやさしい音楽が流れる
癒しの空間。あーなんだかすごくリラックス。。



















白茶とラベンダーをミックスしたTHANNオリジナルのハーブティーとココナッツケーキ。
ココナッツケーキってはじめて食べたけど、ほんとうにココナッツの果肉も入っていて
独特の甘い香り。東南アジアならではのケーキだね。
他にもいろいろな種類のハーブティーがあって、店内で買うこともできます。

広い空間は雄大な気持ちにさせてくれるから好きなんだよねー。

2011年10月25日火曜日

秋!柿!


















今日は実家の畑で、木枯らしに吹かれながら必死で柿をもぎ取った。
だって、柿の季節!木からもぎたての柿ってとっても贅沢でおいしい。
街に暮してから初めて気づいた家の畑でとれる新鮮な果物や野菜のおいしさ。

柿の学名は、「ディオスピロス・カキ」 
ギリシャ語でディオスは〝神の″ ピロスは〝贈り物″ という意味を表わしている。

果実はビタミンAとCが豊富。
風邪の予防、二日酔い、また肺を潤すのでせきを止める薬効があるんだそう。

旬の果物!秋の大好きな贈り物!

2011年10月23日日曜日

紅茶について思うこと

スリランカを旅行した時のこと、自然いっぱいのバンガローに泊まった。
到着して間もなくして部屋に運んでくれたミルクティーのおいしさに
友達と驚いた。
白い陶器にたっぷりと入った香高いその味に、コロンボから夜通しバスに揺られて
やっとの思いで到着したシギリヤまでの道を思うと、なんだかこの紅茶を飲めたんだから
いいかぁーみたいなそんな思いにまでさせてくれた。

世界3大紅茶はインドのダージリン、中国のキーマン、それにスリランカのウバ。
紅茶文化はイギリスで発展したけど、もともはオランダやポルトガルの商人たちが
中国から持ち帰ったことからヨーロッパに紅茶が広まったというわけ。
東洋への憧れもあって、貴族の間で広まった紅茶。でももともとは中国のお茶だった。

紅茶ひとつとっても、いろいろな歴史と物語がある。
そんなことに思いをはせながら飲むとなんだか楽しい。

素敵なタイカレー 



















タイカレーが好きな人多いよね~。
タイに来るまではタイカレーの存在を知らなかったけど、
食べてみるとおいしい。

種類もいろいろ、私が一番すきなのは
マサマンカレーMussaman Curry。定番は鶏肉とジャガイモとピーナッツが
入っていて、本当においしいところで食べると甘さとコクと香辛料がいい香りなんだよね。

先日OpenしたばかりのBTSアソーク直結のTerminal 21のスーパに立ち寄って、
パッケージ買いしたタイカレーたち。像のロゴがタイっぽくてかわいい。
どれも試してみたくなるでしょ?

ちなみにBlue Elephantは、ヨーロッパ発のタイに逆輸入の高級タイ料理レストラン。
詳しい情報は、こちらから→http://www.bangkoknavi.com/food/18/

2011年10月22日土曜日

ペニンシュラホテルのチョコレート


















広州で働く友達がバンコクに出張で来た。
そのときに、もって来てくれたお土産!

開けてみると食べるのがもったいないよね、かわいいくまの絵が描いたチョコ。
男の人がこういう心遣いできるってなんか素敵だよね。
チョコもとってもおいしかったです。ありがとう!!
いつか、ペニンシュラ香港にAfternoon Teaしに行きたいな。

2011年10月21日金曜日

おいしい体にやさしいごはん@SUSTAINA



















タイ語教室の帰り、おいしい卵を買いたくて立ち寄ったHarmony Lifeのorganic shop"SUSTAINA"。
お腹も減ったし、休みの日は体にやさしいごはんを食べたくて2Fに併設しているCafeへ。
ここのサラダは本当にきれい。オーガニックの野菜と花をふんだんに使っていて、
見てるだけで癒されてしまう。。そしてパンプキンスープがすっごいおいしい!
どうしたらこんなに味に深みがでるんだろーと、味わってみたけど、このお店は
化学調味料も使わない方針のお店なので、きっとこれがおいしい野菜本来の力なんだろうな。

そしてあっつあつでスープを出してくれるところも気に入っています。